Welcome!


Calendar
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Latest entries
Categories
Archives
Recent comments
Recent trackback
Links
Track back people
Blog people
BP 今日のおすすめ献立
Profile
Others

食い道楽の料理レシピ


目玉焼きも焼けない、だけど食べることは大好き!
そんな女がある日突然思い立って始めた自炊生活。
2008
09/02
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

-
スポンサードリンク | - | -
2007
04/26
なっとうふ。
20070426_355068.JPG

最近行った居酒屋にあって感激した一品。
写真のように木綿豆腐半丁に、納豆・鰹節・小葱・卵黄を乗せて
めんつゆを適量かけて、スプーンでぐっちゃぐちゃに混ぜて食べる。
「家でだったらめんつゆでいいよ」とお店の人が言ってましたが
たぶんそこでは特製ダレを使っているような言い方でした。
でも家ではこれで充分!元気が出るうまさです。
決してお上品な食べ方とは言えないけどね。笑
(混ぜたところの写真はあえて撮りませんでした^^;)


2007
02/07
自家製キムチ。その2
その1からの続き。

【3日目】
6.5の白菜は一晩〜一昼夜漬けたらしっかり水洗いして塩抜きする。
  浅漬けよりしょっぱいかな?と思ったら流水に浸けておく。
20070207_319766.JPG

7.大根・人参各5センチくらいを2〜3センチ長さの千切りにして
  ボウルで塩もみして置いておく。

8.ヤンニョンの材料(下記参照)をボウルに合わせ、7も絞って入れて
  よく混ぜ、水気をしっかりきった6の白菜の葉を1枚ずつめくりながら
  (手に厳しいので薄い手袋とかしたほうが良い)
  芯側を重点的にしっかりと塗りこみ、一番外側の葉で包むようにして
  半分にまとめ、隙間がないようにタッパーなどに並べて詰めて密閉して
  寒い場所(10度以下くらいの)に置いておく。
  だいたい1週間くらいで食べごろ!

※かなりニオイがするので、ラップなどでピッチリ表面を覆ってから
 きっちりフタをして置いておいたほうが良い。

※大根・人参以外のヤンニョンの材料
・3で作った素おたま2杯くらい
・ニラ1/2わ・・・2〜2.5センチ長さに切る
・長ネギ1/2本・・・真ん中に縦に切り込みを入れて斜め切り
・せり(または三つ葉)・・・2〜2.5センチに切る
・アミの塩辛軽くひとつかみ・・・ペースト状になるまでたたく
(あればイカの塩辛と半々でも可。冷凍させておくと刻みやすい)
・りんご1/2個・・・すりおろす
・しょうが・にんにく1〜2カケ・・・すりおろす
・醤油・ナンプラーなど適当に1/4カップくらい
(アンチョビソースとかもあるとなお良いらしい)
・はちみつ適当(大さじ2くらいかな・・・)
その他・・・(ゴマ入れるのも良いみたい)

※寒い部屋がなければ冷蔵庫で2週間くらい。
 だいたい1週間くらいして味見をしてみて、浅ければ少し常温で放置
 したりするといい感じになりましたが、それで良いかどうかは不明^^;
 発酵しすぎると酸っぱくなるので、酸味が苦手な方はお早めに〜。
2007
02/07
自家製キムチ。その1
自家製キムチの作り方を習ったので、忘れないようにup。
材料は目分量。所要日数は漬け込みまで3日。
漬けてから1週間くらいでいい感じ。

【1日目】
1.鍋に水を入れ、昆布・干し椎茸・いりこ等を一晩浸けておく。

【2日目】
2.朝、1を火にかけて沸騰直前にカツオ厚削りをたっぷり入れ
  10分ほど弱火にかけてから火をとめて放置(出勤)。

3.2に上新粉を適当に入れて火にかけ、お粥くらいの粘り
  具合になったら唐辛子を粉3:荒2くらいの割合で入れて混ぜて
  火からおろし、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やしておく。
20070207_319764.JPG

4.白菜1/2個は芯側から包丁で1/3ほど切り込みをいれ、
  葉がちぎれないように手で裂いて2つに分けて流水で汚れを落とす。
  (1個まるまんまのほうがキレイにできます。多いけど・・・) 

5.4の白菜の水気をきり、重さ×0.05(5%)の漬物用あら塩を
  葉をめくりながら芯のほうにすりつけ、大きめのボウルまたは樽に入れて
  残った塩を水で溶いたものをパッパッと上からふりかけ、
  一回り小さい皿(フタとか)と1キロくらいの重石を乗せて一晩おく。  

※塩は葉にすり込まなくても勝手にしみるので大丈夫。
 塩だけはしっかり重さを計ると失敗しない(らしい)。
 重石はプラスチックのアレイとか、開封前の砂糖とか、何でも可。

その2に続く。
2007
01/15
普通のごはん。
本年もどうぞよろしくお願いしますm( __ __ )m
20070115_309963.JPG
年末の大掃除が終わってから、ほとんど料理してません。笑
連日の暴飲暴食のツケが来たのか、右目にものもらいができました。
昨日からひどく腫れて痛いので、これは考えを改めなくては!と
大あわてで久ーーしぶりの「ごはんっぽいごはん」を用意。
と言っても簡単なものばかりなんで、とりあえず写真だけ。
(まだ継続する気はあるよーという意思表示のつもり)

目が治って新年会シーズンが終わったらまた更新します^^(たぶん)
2006
12/16
タコス。
20061216_296086.JPG

先日のタコライスと同じ具を使って、皮から作ったタコス。
・・・ずいぶんと皮がバリバリなんですけど・・^^ゞ
原因は「コーンフラワー」を混ぜたからだと思います。
私の地元には柔らかいほうのタコスの皮が売ってませんでした。
ないとなると食べたくなるので、作ってみたけどイマイチ・・・。
いや!懲りずにまたやるぞーっ おーっ(そのうちね)